わんこ同伴OKの施設 エリアから記事を探す 東京 神奈川(箱根) 静岡(伊豆) 山梨 栃木 北海道 わんこ同伴OKの施設を探す 東京 山梨 長野 静岡 神奈川 伊豆・箱根 千葉 埼玉 栃木 群馬 北海道 東京 福生ベースサイドストリート[福生市] 福生ベースサイドストリートは、アメリカンな街並みが魅力のエリア。わんこ連れOKのカフェやショップも多く、愛犬とのお出かけにぴったり。異国情緒を感じながら楽しいひと時が過ごせます。 観光スポット よこやまの道[多摩市] 「よこやまの道」は南多摩尾根幹線のすぐ南、東京都多摩市を東西に結ぶ遊歩道で、四季を通して様々な植物が楽しめます。また歴史もある道なのでおすすめのスポットです。 観光スポット 城南島海浜公園[大田区] 城南島海浜公園は羽田空港が近くにあるので、飛行機の離発着が見れる公園です。また砂浜があり、砂遊び、散策、潮干狩りが楽しめ。つばさドックランもあるので、わんこも楽しめます。(事前に利用登録必要) 観光スポット 東京エリアをもっと見る 山梨 新倉山浅間公園・忠霊塔 新倉山浅間公園は日本を代表する富士山の絶景スポットとして有名で、絶景スポットまでは398段の階段、もしくは坂道を上ります。公園内はわんこOKですが、神社の境内はNGです。 観光スポット 忍野八海 天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池で、わんこと一緒に観光ができるスポット。池の水がすごく澄んでいてとてもきれいなので感動! 観光スポット 昇仙峡 観光スポット 山梨エリアをもっと見る 長野 そば処 おっこと亭 そば処 おっこと亭は、信州八ヶ岳山麓、標高1200mの富士見高原 100%地元産のそば粉を使った細くて長いコシのある手打ちそば。テラス席でわんこ連れでも入れます。 飲食店 天空カート - 富士見高原リゾート 花の里[八ヶ岳] 長野野県 富士見高原リゾートの天空カートは、スイッチを押すだけで全自動で進むので、誰もが安心して気軽に標高1,420mの雲上まで登れます!終点の「望郷の丘展望台」からは、日本三大高峰の富士山・北岳・奥穂高岳を望む、180度の大パノラマ絶景です。 観光スポット 軽井沢・プリンスショッピングプラザ 広大な敷地にある200近いお店の中で、半分以上120店舗ぐらいがペット入店OKのアウトレットモール。「ペットパラダイス」と「DOG DEPT」があるのでわんこ用のショッピングもできます。 ショッピング施設 長野エリアをもっと見る 静岡 福浦漁港 みなと食堂 福浦港、真鶴港で獲れた新鮮な地魚のボリュームのある定食が食べられる「福浦漁港 みなと食堂」さんは、相模湾を目の前に望めるテラスのカウンター席でわんこ同席OK! 飲食店 松本農園[真鶴] 松本農園さんは相模湾を見下ろすみかん農園、みかん畑にはわんこと一緒にみかん狩りが楽しめます!そのほか、バーベキュー広場・ドッグラン・水仙のロードなど年間通して楽しめる施設です。 観光スポット 愛犬の駅 伊豆高原 国道135号線「城ヶ崎入り口交差点」すぐそばにある愛犬の駅、伊豆に行ったらぜひ立ち寄ってみてください。屋外と室内で楽しめる「ドッグラン」や「ドッグカフェ」、「伊豆のお土産」「わんこグッズ」など購入出来る。 道の駅 静岡エリアをもっと見る 神奈川 横浜ベイクォーター[横浜] 横浜ベイクォーターはわんこと一緒に入れるショッピングモールで、飲食店は比較的テラス席だったらOKのお店が多く、ショップは店舗ごとに異なるが抱っこならOKというお店もあって、雨の日でも楽しめます。 ショッピング施設 恩賜箱根公園 藤棚や杉並木などの自然と、天気が良ければ芦ノ湖の向こうに富士山が見える公園。「かながわの景勝50選」のひとつ。 観光スポット 宮ヶ瀬湖畔園地 観光スポット 神奈川エリアをもっと見る 伊豆・箱根 箱根の森足湯(二ノ平温泉供給) 足湯、手湯、そして犬湯があり、わんこも足湯できる施設。日帰りドライブにおすすめ! 観光スポット 箱根関所 箱根関所は、日本で唯一完全復元している関所で、江戸の雰囲気を味わえます。(わんこはキャリー等に入れることで館内入場OK) 観光スポット 箱根 甘酒茶屋 約400年ほど続く甘酒茶屋は、建物外であればわんこ連れで飲食ができるお店。甘酒は、江戸の時代から引き継がれた製法で米麹と米から作られていて、砂糖・添加物は一切使われてなく、わんこも飲めます。その他、力餅・ところてん・おでんなどもあります。 飲食店 伊豆・箱根エリアをもっと見る 千葉 佐倉ふるさと広場 佐倉ふるさと広場は本格オランダ風車がシンボルの公園で、春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスなど四季折々の花々が楽しめます。この日は「佐倉チューリップフェスタ2023」のイベントでした。 観光スポット 佐倉ふるさと広場 本格的オランダ風車「リーフデ」やトイレ、休憩所、売店を備えたオランダ様式の管理棟「佐蘭花(さらんか)」があり、春にはチューリップ、夏にはひまわり、秋にはコスモスのイベントが開催されています。 観光スポット 道の駅 ローズマリー公園 道の駅 千葉エリアをもっと見る 埼玉 羽生PA (上り) 江戸の世界にタイムスリップしたようなコンセプトパーキングエリア!緑地やテラス席はなくトイレ休憩も気を付けなければですが、写真撮影はとてもおすすめです。 SA・PA 蓮田SA (下り) 東京方面から東北自動車道で下ると最初に立ち寄る事が出来るサービスエリアで玄関口です。ドッグランは上りのみで緑地は少ないですがあるので、わんこのトイレ休憩も出来ます。 SA・PA 埼玉エリアをもっと見る 栃木 那須とりっくあーとぴ トリックアート迷宮?館 「那須とりっくあーとぴ」は、3つの施設から構成されているので、テーマごとに不思議な世界を楽しめます。わんこは抱っこやキャリーで入場が可能! 観光スポット 蕎麦工房 五色庵[那須] 店内でわんこと一緒に食事が出来る「蕎麦工房 五色庵」さんは、築250年の古民家で土間と外のテーブルで同伴OKで、更科そばを楽しめるお店。大盛にしたら思った以上の量でビックリでした! 飲食店 そば処 霧降庵 「霧降ノ滝」の近くにあるそば処は、テラス席でわんこ同伴で食事ができます!食事もスタッフさんも最高によかったです。 飲食店 栃木エリアをもっと見る 群馬 横川サービスエリア(下り) ヨーロピアンスタイルの施設、洋風庭園があるサービスエリアで、琥大朗の散歩、写真撮影なども楽しめました。 SA・PA 群馬エリアをもっと見る 北海道 富良野ジンギスカン ひつじの丘[中富良野] なんといってもロケーションが最高で、わんこ連れもOKなので、富良野に行った際にはぜひおすすめしたいジンギスカン屋さん! 飲食店 大通公園[札幌市] 札幌のイメージといえば、大通公園!大通西1丁目から大通西12丁目まで長さ約1.5Kmあり、噴水や美しい花壇や芝生、約90種4,700本におよぶ樹木が楽しめる。1丁目には札幌テレビ塔、13丁目には札幌資料館がある。 観光スポット ホピの丘[赤井川] 馬・やぎ・ダチョウ・アルパカなどいる牧場で、ソーセージやソフトクリームなど楽しめる牧場。わんこも入れて、一緒に写真撮影も出来る。 観光スポット 北海道エリアをもっと見る