多摩湖(村山貯水池)は、『ダム湖百選』や『新東京百景』に選ばれることもあって、景観がとてもきれい!
ドーム屋根、アーチ窓、タイル張りの外壁の「村山下貯水池の第一取水塔」は大正時代からあるらしく、歴史を感じられる建築物でした!
調べたら、東京都の『都選定歴史的建造物』らしい。
村山下貯水池第一取水塔の前で!


多摩湖(村山貯水池)はとても広い


GoogleMapのストリートビューで見ると
都立狭山自然公園の区域内にある狭山公園は、春にはソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラ等の桜、秋にはトウカエデやイロハモミジ、イチョウの紅葉などあり、四季を通じて自然を楽しむ事ができます。公園の東側に多摩湖が広がり、堤防から多摩湖を一望することができます。
多摩湖(村山貯水池)は、『ダム湖百選』や『新東京百景』に選ばれることもあって、景観がとてもきれい!
ドーム屋根、アーチ窓、タイル張りの外壁の「村山下貯水池の第一取水塔」は大正時代からあるらしく、歴史を感じられる建築物でした!
調べたら、東京都の『都選定歴史的建造物』らしい。
村山下貯水池第一取水塔の前で!
多摩湖(村山貯水池)はとても広い
GoogleMapのストリートビューで見ると
とにかく芝生広場が広いので、バドミントンやボール遊びをしたり、ピクニックしている人が多い!春・秋はとても気持ちよさそうだけど、夏の炎天下の中は厳しそうだ(笑
散策路を充実していてハイキング気分を味うこともできるので、犬の散歩も楽しめる公園でした。
こんな山道や階段も!
そこに切り株があったので!笑
木の実も落ちてるよ~
公園内にある堤防の向こう側に多摩湖が広がってます!
おやつくれると思ってひたすら切り株にちょこんとお利口に待ってて可愛すぎる姿がこちらになります pic.twitter.com/wJq0nIrinF
-- 琥大朗-KOTARO- (@kotaro_20180626) February 16, 2021