トリセツ
実は豆柴はいない?!
都会のマンションで室内飼いするときに、成犬になったときのサイズが気になるところです。
うちもマンションなので狭く、「抱っこできるサイズまで」という決まりもあって、小さくてカワイイ豆柴に憧れていました。
ただ、豆柴について調べていくと、そもそも「豆柴」という犬種がないということを知りました。
そもそも豆柴とはどういう犬種かを調べると、小さい柴と小さい柴の配合を繰り替えし作っているのが今流行っている豆柴だそうです。なんだか可愛そう、、、
個体差もありますし、劣勢遺伝で大きくなる可能性も0ではなく、成犬になったときに豆じゃなかったというケースあるらしいです。
琥大朗(こたろう)はJKCの登録なので、「柴犬」の表記で販売されていました。
父:9キロ 母:7キロ だったので、そこまで大きくならないかな??
と思いつつも、最初から気にしないことにしました。大きくなるんだったらそれはそれで楽しみです。
=====================
「JKC」と「日本犬保存会」が日本最大規模の犬種登録団体は、
『豆柴』という種は一切認めていません。
※血統書発行団体としては「KCジャパン」のみが世界初で公認。
=====================